2022 ピナレロのRAZHA(ラザ)を解説してみます☆

こんにちはうめじです。

自転車店歴15年で多くのお客様の自転車選びをサポートさせていただきました!

今回もイタリアのブランドのピナレロです。

2022モデルの『RAZHA(ラザ)』を解説させていただきます!

前回はANGLIRU(アングリル)でしたね。

まだ読まれていない方は↓

それではさっそく見ていきましょう!

最後までお読みいただき、少しでもお役に立てたなら新着記事をご案内させていただきますのでSNSのフォローをお願いします☆

RAZHA(ラザ)はどんなモデル?

まずはこちらの画像をご覧ください↓

出典:riogrande

ピナレロと言えばフレームのフォルムがこのイメージをお持ちの方も多いですよね。

2013年にクリス・フルーム選手が乗っていたDogma 65.1 Think 2(ドグマ 65.1)です。

当時のピナレロの強さは凄かったですよね~。

この独特なONDAシルエットに憧れた方も多いのではないでしょうか?

次にこちらの画像です↓

出典:riogrande

2022モデルのRAZHA(ラザ)です。

Dogma 65.1 Think 2(ドグマ 65.1)にフォルムが似てますよね?

そうなんです。

ドグマ 65.1のDNAが受け継がれているモデルなんですよっ!!

このフォルムのピナレロに乗りたかったという方!

まだラインナップされていますので、ご安心くださいっ☆

RAZHA(ラザ)シリーズにはリムブレーキモデルとディスクブレーキモデルがラインアップされています!

それではモデル別にみていきますね。

1RAZHA(ラザ) リムブレーキ

価格¥297,000(税込み)

A354 /BLACK MAT 出典:riogrande

B354/ANTWERP BLUE  ※画像はディスクブレーキモデル   出典:riogrande

 

スペック

サイズ 44,46,50,51,53,54,55,56,57.5
フレーム HighStrength Carbon T600 UD/アシンメトリック
フォーク ONDA™ 2V T600 UD 1"1/8-1"1/2インテグラル/アシンメトリック
クランク Shimano 105 FC-R7000 50/34T
変速 Shimano 105 RD-R7000 SS
スピード数 22s
ブレーキ Shimano 105 BR-R7000
ホイール SHIMANO WH-RS100
タイヤ PIRELLI P7 28c

TORAYCA T600カーボンのフレームにShimano 105 11sをアッセンブルしたモデルです。

サイズ展開の多さも魅力ですよね。

身長150㎝くらいの方から乗れると思いますよ~。

女性ライダーさんでも十分乗れそうですね!

カーボンフレームでシマノ105のアッセンブルで30万円以下はコストパフォーマンスも高いですねっ!

2RAZHA(ラザ) ディスクブレーキ

価格¥352,000(税込み)

A364/BLACK MATT 出典:riogrande

B364/ANTWERP BLUE 出典:riogrande

スペック

サイズ 44,46,50,51,53,54,55,56,57.5
フレーム HighStrength Carbon T600 UD/アシンメトリック
フォーク ONDA™ with ForkFlap UD ディスク 1"1/8-1"1/2インテグラル/アシンメトリック
クランク ShimanoFC-RS510 50/34T
変速 Shimano 105 RD-R7000 GS
スピード数 22s
ブレーキ Shimano 105 BR-R7070 油圧ディスク
ホイール shimano WH-RS171
タイヤ PIRELLI P7 28c

 

TORAYCA T600カーボンのフレームにShimano 105 11s をアッセンブルしたモデルです。

ブレーキは油圧式のディスクブレーキが採用されているので、ブレーキコントロールも抜群にしやすいですよ!

男性に比べ、握力の少ない女性でも楽にブレーキ操作ができますよっ!

それでいてサイズ展開も豊富なので小柄な方や女性にもおすすめのモデルです。

次はRAZHA(ラザ)シリーズに用いられるテクノロジーを見てみますね。

Think Asymmetric™本当の均等を生み出す非対称フレーム

バランスよく乗るためにはフレームがアシンメトリックである必要がありますとピナレロは言います。
出典:riogrande
自転車フレームには強い非対称な力が作用します。ペダルに加えられる踏み込む力は左右でほぼ同じだが、常に右側でチェーンがホイールを回転させる力を伝えているため、その力は左右非対称になります。 剛性の高いフレームを作ろうとすると片側で非常に硬すぎるフレームとなり、軽量なフレームを作ろうとすると片側が柔軟になりすぎるフレームとなってしまうのです。 フレームの動作を最適化するために、構造体の各セクションの非対称性に焦点を当てました。 それで開発されたのが左右非対称のフレームです!

ピナレロと言えばONDAフォーク

出典:riogrande
新しいONDA™ フォークは従来のONDA™2フォークと比較して54%も空気抵抗が少なく約10%軽量にできています。

ForkFlap


出典:riogrande

ホイール周りに発生する乱気流を整え、高速域でのハンドリング精度と安定性を高めます!

従来のフロントフォークに比べ、空気抵抗を10%も軽減しています!

TORAYCA® CARBON

出典:riogrande
出典:riogrande
東レのトレカ部門は、新しく開発したNanoalloy®テクノロジーを適用した最新の炭素繊維材料「T1100G」をピナレロに提供しています。T1100Gは、高い剛性対重量および強度対重量比を持つ革新的な材料です。 東レは高性能CFRP(カーボン製コンポジット)の研究開発において、Nanoalloy®テクノロジーを適用した、耐衝撃性に優れる新規マトリクス樹脂を開発しました。そしてピナレロ製65HM1Kフレームは、この東レ Nanoalloy®テクノロジー適用の新規素材を採用することで、フレームの耐衝撃強度を高めることに成功しました。

CARBON T600

出典:riogrande

ユニディクショナル仕上げで快適性を向上させたカーボンファイバー構造。

路面からの衝撃吸収性に優れ、心地よく快適な乗り心地が実現されています。

ロングライドのサイクリングなどの長距離も快適に走行可能です!

 

GEOMETRY COMFORT

出典:riogrande

長いヘッドチューブに短めのトップチューブ、チェーンステーは長めに設計されています。

空力性能はやや劣りますが、快適なポジションになっています!

オプションパーツも忘れずに!

ロードバイクなどのスポーツバイクを購入するときは必ず付属するパーツを確認してくださいねっ!

多くのモデルはカギやスタンド、ライトなどが付属していません。

自転車を普段おいておく駐輪場や走行する時間帯や道に最適なパーツを選びましょう!

1自転車の盗難対策はしっかりしよう!

そんなかたも多いのではないでしょうか?
警視庁の盗難統計情報によると
平成30年度で施錠ありの盗難認知件数はなんと
72763件(平均200件/日)
1日で200件の盗難があるんですよっ!!(一般車も含む)
どこで盗難が発生しているのでしょうか?
最も発生数が多いのは駐輪場です。その数なんと31,384件!
次に多いのが住宅です。22,154件!
夜間に発生する割合が最も多く74%です!
駐輪場に一晩中、駐輪しておくと盗難のリスクが高くなってしまうということですね。
お金で安心を買いましょう!
鍵と言えばやっぱりABUS(アブス)です!
持ち運びも便利でセキュリティーレベルも高いです↓

自宅はがっちり地球ロック!!

2セーフティアイテムは必須!自分の身は自分で守ろう!

事故の多くは17-19時の間に起こっているそうです!

まさに帰宅時間ですっかり暗くなっている時間ですよね。

ライトの装備しっかりしてますか?

フロントライトだけで十分と思っていませんか?

リアのライトも大事なんですよっ!

後方からの追突事故も多いんです。後方の車にしっかり自分の存在をアピールしましょう!

フロントライトは400ルーメン以上の明るさだと安心ですよっ!

お金で安全を買いましょう。

ところでヘルメット被ってますか?
『通勤や通学だと髪の毛が乱れるから嫌だ!』
『ダサいから嫌だ!』
いろいろありますよね。
事故の現実は
ヘルメットを被っていない場合の致死率は3倍
死亡事故の原因の56%が頭部損傷
お金で安心を買いましょう!

3最初のメンテナンスは空気圧から!

ロードバイクやクロスバイクは一般的なままちゃりと比較するとタイヤが細く空気圧が高いものがほとんどです!
またバルブ形状(空気の入り口)には仏式を採用しているものが多いので、空気圧がはかれて仏式バルブ対応のポンプを必ず用意しましょう!
ロードバイクやクロスバイクのパンクの原因は空気圧が低く段差でのパンクが多いんですよっ。
空気が少なくなったら空気を入れるのではなく、規定の空気圧を常に保つというのが基本になります。
仏式バルブの空気の入れ方がサイクルベースあさひさんの記事で丁寧に紹介されていますね↓

おすすめのポンプをピックアップしてみますね!

ワイズロードオンラインのポンプのページ↓

しっかり準備して自転車ライフを楽しもう!

まとめ

今回はイタリアのブランドのピナレロのRAZHA(ラザ)を解説させていただきました!

フレームのフォルムはDogma 65.1 Think 2(ドグマ 65.1)でしたよね~。

ピ・ナ・レ・ロ』って感じですいいですよねっ!

リムブレーキモデルとディスクブレーキモデルの2タイプでした。

ちょっとまとめてみます。

まとめ
  • CARBON T600採用のフレーム
  • コンフォートジオメトリー
  • ONDAフォーク
  • 非対称フレーム
  • SHIMANO 105 リムブレーキモデル→¥297,000
  • SHIMANO 105 油圧式ディスクブレーキモデル→¥352,000

コンフォートジオメトリー採用ですが、前回のANGLIRU(アングリル)の方がもっとコンフォートジオメトリーですよ!

RAZHA(ラザ)に比べ、ヘッドチューブが長くスタックが高いのでリーチが短くなり、アップライトなポジションがとりやすいです。

ホイールベースも長く直進安定性も良いです。

その分、反応は鈍くなってしまうのが欠点です。

RAZHA(ラザ)ANGLIRU(アングリル)ほどアップライトポジションにはなりませんが、反応は良くなるので、軽快に走りますよっ!

ロードバイクらしい走りを味わいたい方はRAZHA(ラザ)がおすすめです!!

ワイズロードのピナレロ↓

ピナレロはアパレルもありますよ~。チェックしてみてくださいねっ!!


最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた☆
おすすめの記事