こんにちはうめじです。
自転車店歴15年で多くのお客様の自転車選びをサポートさせていただきました!
今回はFUJI(フジ)の2022年モデルのマウンテンバイクのNEVADA(ネバダ)を解説させていただきます。
前回はクロモリバイクのTALAWAH(タラワ)でしたね。
クロモリフレームの細身のシルエットとちょい太目のタイヤの絶妙なバランスがとっても素敵なモデルでしたよね!
まだ記事を読まれていない方は↓
こんにちはうめじです。自転車店歴15年で多くのお客様の自転車選びをサポートさせていただきました!今回はFUJI(フジ)のクロモリのクロスバイクのTALAWAH(タラワ)を解説させていただきます。前回はフラットバーロードのMADCAP(マッドキャップ)でしたね。まだ記事を読まれていない方は↓クロモリの細身のシルエットに太めのタイヤでMTB黎明期を彷彿とさせるTALAWAH(タラワ)。そのオールドスタイルが現代のスタイルと融合されていて人々を魅了しているのかもしれませんね。そしてクロモリ独特のしなりで乗り心地が良く乗り手に多くのメリ... 2022 FUJI(フジ)のクロモリクロスバイク TALAWAH(タラワ)を解説してみます☆ - うめじの自転車ブログ |
マウンテンバイクというとどんなイメージをお持ちでしょうか?
『山を走る自転車』
『普段使いには向かない』
『クロスバイクより遅い』
『自転車が重い』
通勤や通学、フィットネス目的で自転車の購入を検討されている方のなかではネガティブなイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか?
確かにオンロードでの軽快さや走行性はクロスバイクやロードバイクに比べ悪くなってしまいます。
ではどんなシーンで活躍するのでしょうか?
こういう方はいませんかね?
通勤や通学中によくパンクする。
雪や雨でも自転車で通勤や通学しなければいけない。
ロードバイクやクロスバイクだと軽快過ぎて全く運動になっている気がしない。
こんな思いをされた方には実はマウンテンバイクはおすすめなんですよっ!!
今回はFUJI(フジ)のマウンテンバイクのNEVADA(ネバダ)を見ていきます!
まずはFUJI(フジ)の歴史からチェック!
最後までお読みいただき、少しでもお役に立てたなら新着記事をご案内させていただきますのでSNSのフォローをお願いします☆
Fujiの自転車の歴史
誕生から120周年を迎えたFujiです。
どんな歴史を歩んできたのでしょう?
まとめてみます。
Fujiの歴史
- 1899 FUJIの産みの親である岡崎久次郎が日米商店を創業。
- 1906 イギリスのラーヂブランドの自転車の輸入販売を開始。
- 1928 商標をラーヂから富士に改称してFUJIがスタート。
- 1930 『覇王号』が高級実用車として日本、アジア諸国で人気に。
- 1935 広告写真募集撮影大会を主催し、その時の作品を集めた「女性と富士自転車」を発刊。今日のFUJIのイメージビジュアルの原点。
出典:Fujibikes
- 1951 商号を日米富士自転車株式会社に改称。レースバイクの開発にも注力。
- 1970 本格的に海外に進出。
- 1980 アメリカのロードバイク黎明期を牽引したブランドの一つになる。
- 2000 海外資本となりこれまで以上に競技用バイクの推進に注力。
- 2008 Featherやクロスバイクなどの日本限定モデル販売。
出典:Fujibikes
- 2009 チームFUJI-SERVETTOに機材を供給を開始。
- 2010 ロードとしてメジャーブランド入りの足がかりとなった「SST」と「Altamira」をリリース。
出典:Fujibikes
- 2011 ブエルタ・ア・エスパーニャでファン・ホセ・コーボがAltamiraを駆って個人総合で優勝。
- 2012 アジア初のプロコンチネンタルチーム「Champion System Pro Cycling Team」に機材供給。
- 2012 ロードバイクフレームのカラーオーダーサービス「FUJI REMIX」を開始。
- 2014 サポートチーム「NetApp-ENDURA」と共に2度目のツール・ド・フランス出場
- 2015 FUJIが新たに機材供給をおこなうチーム「CAJA RURAL-SEGROS RGA」で4度目のブエルタ・ア・エスパーニャ出場。
ロードバイクが誕生したのが1900年代頃とされていて、マウンテンバイクが誕生したのは1970年代後半なのでロードバイクに比べまだまだ歴史は浅いです。
日本では1980年代後半に第一次マウンテンバイクブームが訪れましたね。
オートキャンプやアウトドアブームとともに、レジャーとしての認知が高まっていきました。
2022年、現在もアウトドアブームの真っ只中ですよねっ!!
ブーム再来!?ですかねっ!
現在はレジャーとしてのマウンテンバイクというよりも、自宅からキャンプ道具を積んでキャンプにいくための手段としてマウンテンバイクを使用している方も多いですよね。
次にFUJI(フジ)の2022年モデルのチャートマップを見てみます!
2022 Fujiの自転車の種類は?
Fujiではロードバイク、マウンテンバイク、シングルスピード、キッズなど多くのモデルがラインアップされています。
『どのモデルが自分のライフスタイルにマッチしているのか?』
『どうやって自転車の種類を決めればいいのか?』
悩んでしまいますよね…。
Fujiの自転車の種類のチャートマップを参考にすると選びやすいですよっ↓
Fujiの自転車は大きく2つのカテゴリーに分けられています。
- RACING
- LIFE STYLE
レーシングは最先端技術が注ぎ込まれた競技用車両の要素が強いモデルです。
ライフスタイルは通勤や通学、ちょっとしたサイクリングやポタリングまでこなせるモデルで、普段着でも違和感なく乗れるカラーリングでファッション的な要素も強いです。
チャートマップの上にいくほど競技性が高く、下にいくほどファッション性が高いモデルになります。
チャートマップの右にいくほどオンロードで高速走行が想定されていて、左にいくほどオフロードをはじめオールラウンドに走行できるモデルになっています。
NEVADA(ネバダ)はRACINGのカテゴリーに位置していますね。
とはいえグローバルのラインアップの中ではNEVADA(ネバダ)はスポーツライドのカテゴリーですよっ!
なので、クロスバイク感覚で乗ることも可能ですよっ!!
FUJI USAのサイトです。気になる方はチェックしてみてください↓
Fuji delivers world-class performance, adventure and joy with leading-edge technology accessible to every cyclist. A Fuji will exceed your expectations of quality and value. Fuji Bikes: Fuji Bikes | Building the best bikes for 120 years - Fuji Bikes |
それではどんなモデルか見ていきます!
NEVADA 27.5 1.9 (ネバダ 27.5 1.9)
価格¥71,500(税込み) 2月10日より¥74,800(税込み)
サイズ | 15”,17" 対応身長 160㎝~180㎝ |
フレーム | Fuji A2-SL custom-butted alloy front triangle, Fuji A1-SL alloy rear triangle |
フォーク | SR Suntour SF19-XCE 27.5 w/ 100MM |
クランク | Prowheel 42/34/24T |
コンポーネント | Shimano Tourney 7s |
スピード数 | 21s |
ブレーキ | Tektro M280, mechanical disc |
ホイール | WTB SX19 rims 32H |
タイヤ | WTB Ranger Comp, 27.5” x 2.25” |
ダブルバテッドチューブの軽量アルミフレームに100㎜ストロークのサスペンションフロントフォークにShimano Tourney 7sがアッセンブルされたモデルです。
こちらからチェック↓
バテッドチューブのおさらいです。
厚みを変えて成形されているパイプでしたね。
これにより剛性を落とさずに軽量化ができます。
出典:daiwa-cycle
ブレーキは機械式のディスクブレーキが搭載されていて雨天時でも制動力が落ちませんよっ!
タイヤサイズは 27.5” x 2.25”なので、パンクのリスクも軽減されますね。
ロードバイクやクロスバイクに比べタイヤが太くエアーボリュームも多いので、当然ながら乗り心地は抜群に良くなります。
冬季の積雪時の通勤や通学ではもう少し太いタイヤにしてあげるとさらに安心感が高まりますよっ!
こんな感じ↓
雪道を走行する場合は空気圧を下げてくださいね~。しっかりグリップしますからね。
NEVADA(ネバダ)はラックマウントも装備されているので、ラックを装着してキャンプツーリングを楽しむことだってできちゃいますよ!!
ラックだけだとキャンプの装備が積みきれないよって方にはハンドルバーバックやフレームバック、シートバックも装着しちゃいましょう!
おすすめのバック達↓
まとめ
今回はFUJI(フジ)の2022年モデルのマウンテンバイクのNEVADA(ネバダ)を解説させていただきました!
マウンテンバイクは要らないよ~。
そう思っていた方も検討の余地ありですよね!
通勤や通学でのタイヤ周りのトラブルが軽減されるのは大きなメリットですよねっ!
軽快さや速度感を求めている方はクロスバイクやロードバイクがおすすめですが、快適さやちょっとしたオフロード走行を求めている方にはマウンテンバイクおすすめです。
しかもキャンプツーリングや林道を走るなどの非日常体験を味わうにはピッタリのモデルです。
まさに『遊べる自転車』です。
最後にまとめてみます。
まとめ
- ダブルバテッドの軽量アルミフレーム
- 100㎜ストロークのサスペンションフロントフォーク
- 機械式のディスクブレーキ
- ラックマウントも装備
- 価格¥71,500(税込み) 2月10日より¥74,800(税込み)
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
マウンテンバイクも楽しいぞ~。
それではまた☆
こちらからチェック↓