こんにちはうめじです!
自転車店歴15年で多くのお客様の自転車選びをサポートさせていただきました!
今回はドイツメーカーのCANYON(キャニオン)のエンデュランスモデルのEndurance CF 7 All-Roadを解説させていただきます。
カーボンフレームにアッセンブルされているコンポーネントはSRAMのワイヤレス電動コンポーネント Rival eTap AXS 12s。
もちろん油圧式ディスクブレーキ搭載です!
最大クリアランスサイズの700×35cのタイヤがデフォルトでアッセンブルされているのでちょっとしたグラベルライドも楽しめちゃいますよっ!
それでいて価格は
359,000円
他を圧倒する価格ですっ!!
関税や配送料を考慮しても同スペックのモデルと比較して購入しやすい価格ですよ!
最大タイヤクリアランスは35㎜なのでオンロードだけでなくちょっとしたグラベルライまで楽しめるモデル。
パンクのリスクも軽減できるので自転車通勤にもおすすめ。
また、アップライトなジオメトリーなのでロードバイク初心者の方やロングライドのサイクリングやパッキングスタイルでのキャンプツーリングも楽しみたい方におすすめのモデルです!
Endurance CF 7 All-Road はこんな方におすすめ↓
こんな方におすすめ!
- 趣味として自転車を始めたい方!
- ワイヤレス電動コンポーネントを使ってみたい方!
- ロードバイク初心者の方!
- ファンライドのイベントにも参加したい方!
- パッキングスタイルでのキャンプツーリングも楽しみたい方!
- ロングライドのサイクリングを快適に楽しみたい方!
- ちょっとしたグラベルライドもしてみたい方!
- コスパよくロードバイクを購入したい!
- エントリーロードバイクやクロスバイクからステップアップしたい方
最後までお読みいただき、少しでもお役に立てたなら新着記事をご案内させていただきますのでSNSのフォローをお願いします☆
ワイズロードのロードバイクはこちらから↓
それではEndurance CF 7 All-Roadを見ていきましょう!
contents
Endurance CF 7 All-Road
価格・カラーリング
価格359,000円
※配送料や関税、消費税は含まれていません。ヘルプセンターよりご確認ください!
出典:CANYON
スペック
Endurance CF 7 All-Roadの詳細スペックは↓
サイズ | 3XS,2XS,XS,S,M,L,XL,2XL 対応身長 158〜197㎝ |
フレーム | Canyon Endurance CF Disc |
フォーク | CanyonFK0089 CF Disc |
クランク | SRAM Rival DUB |
サドル | Fizik Argo Tempo R5 |
コンポーネント | SRAM Rival eTap AXS 12s |
スピード数 | 24s |
ブレーキ | SRAM Rival |
ホイール | DT Swiss Endurance LN |
タイヤ | Schwalbe G-One RS 35mm |
重量 | 8.88kg |
EnduranceカーボンフレームにSRAMのワイヤレス電動コンポーネント Rival eTap AXS 12sをアッセンブルしたモデルです。
それでいて価格は
359,000円
ワイヤレス電動コンポーネントでで36万円です!
コスパ最強です。
ブレーキにはもちろん油圧式ディスクブレーキが搭載されていて制動力も高く少ない力でしっかり効いてくれるので、ブレーキコントロールもしやすいですよっ!
ホイールはDT Swiss Endurance、タイヤは定評のあるシュワルベ G-ONEで足回りのスペックも◎
採用されているカセットスプロケットは10₋36Tのワイドレシオなギヤ比で多様な地形や仕様用途に対応可能。
アップライトなジオメトリー、ワイドレシオなギヤ比でロードバイク初心者の方やロングライドのサイクリングを楽しみたい方におすすめのモデルです!
Endurance CF Discシリーズの特徴とは☟
- プレスフィットBB86でパワー伝達の効率◎
- 35㎜のタイヤクリアランスでオンロードもちょっとしたオフロードも◎
- トップチューブマウント装備なのでボルトオンでバック類が装着可能
- コスパ◎のフルカーボンフレーム
オンロードのサイクリングはもちろんタイヤをやや太くしてちょっとしたグラベルライドやパッキングスタイルでのキャンプツーリングを楽しむのもいいですよ~。
また油圧式ディスクブレーキ搭載なので通勤通学でも安心で安全ですね。
Endurance CF 7 All-Roadのアッセンブルをピックアップしてみます!
- SRAM Rival eTap AXS
- Schwalbe G-ONE
それぞれ見てみますね~
ワイズロードのロードバイクはこちらから↓
快適にサイクリングを楽しみたい方におすすめです!
SRAM RIVAL eTap AXS
出典:MANY'S
- ワイヤレス電動コンポーネント 12s
- 1×12s、 2×12sに対応
- Fディレーラー:42cのタイヤまで対応
- Rディレーラー:1×12sでは最大44tのスプロケットに対応 2×12sでは最大スプロケット36tまで対応
- AXSアプリでシフトパドル機能の割り当てやファームウエアのアップデートが可能
グラベルバイクやオンロードバイクまで幅広く対応できるコンポーネントですよ~。
電動コンポーネントはシフティングの操作性も抜群!
シフティングのストレスは一切なし!
少し予算を積んでも購入する価値ありですよっ!
もちろん、ブレーキは油圧ディスクブレーキが採用なので制動力も高くブレーキコントロールがしやすいですよっ!
なので特に女性の方にはおすすめ!
Schwalbe G-ONE RS
価格13,200円(税込)
出典:PRインターナショナル
センタートレッドはジグザグなヘリンボーン柄で回転方向よってブレーキングトラクションを発揮し逆方向にするとステアリンググリップを感じやすくなっています。
この特長を最大限に生かすために、フロントとリアタイヤでそれぞれローテーション方向が異なっています。
G-ONE RSはG-ONE Rに比べて転がり抵抗を20%削減。
乗り心地もいいので一度、使ってみてくださいね~。
オプションパーツも忘れずに!
ロードバイクなどのスポーツバイクを購入するときは必ず付属するパーツを確認してくださいねっ!
多くのモデルはカギやスタンド、ライトなどが付属していません。
自転車を普段おいておく駐輪場や走行する時間帯や道に最適なパーツを選びましょう!
1自転車の盗難対策はしっかりしよう!
2セーフティアイテムは必須!自分の身は自分で守ろう!
事故の多くは17-19時の間に起こっているそうです!
まさに帰宅時間ですっかり暗くなっている時間ですよね。
ライトの装備しっかりしてますか?
フロントライトだけで十分と思っていませんか?
リアのライトも大事なんですよっ!
後方からの追突事故も多いんです。後方の車にしっかり自分の存在をアピールしましょう!
フロントライトは400ルーメン以上の明るさだと安心ですよっ!
お金で安全を買いましょう。
3最初のメンテナンスは空気圧から!
ロードバイクなどのスポーツ車に採用されるフレンチバルブの空気入れ方紹介。 空気の入れ方(フレンチバルブ) | メンテナンス・カスタム講座 | サイクルベース... - サイクルベースあさひ |
おすすめのポンプをピックアップしてみますね!
しっかり準備して自転車ライフを楽しもう!
まとめ
今回はドイツメーカーのCANYON(キャニオン)のエンデュランスモデルのEndurance CF 7 All-Roadを解説させていただきました!
EnduranceカーボンフレームにSRAMのセミワイヤレス電動コンポーネント Rival eTap AXS 12sがアッセンブルされたモデルでタイヤはシュワルベのG-ONE RS 700×35cなのでちょっとしたグラベルライドやキャンプツーリングも楽しめるモデルでしたね!
ブレーキは油圧式ディスクブレーキが搭載されていてブレーキコントロールもしやすいですよっ。
それでいて価格は☟
359,000円(※送料、関税、消費税は別)
コスパ最強ですっ!
販売方法がユニークで中間マージンを一切省き、ユーザーに直接届けることでリーズナブルな価格を実現していますね。
直送だと不安だよって方も多いのでは?
安心してください。
対応ショップが全国で50店舗に達成です。
今後、まだ増えるんじゃないですかね~。
最後にまとめてみます。
まとめ
- フレーム:Canyon Endurance CF Disc フルカーボンフレーム
- フォーク:CanyonFK0089 CF Disc
- ホイール:DT Swiss Endurance LN
- コンポ:ワイヤレス電動コンポーネントSRAM Rival eTap AXS 12s
- スプロケット:10₋36T ワイドレシオ
- タイヤ:Schwalbe G-ONE RS 700×35c
- ロングライドのサイクリングも楽しみたい方
- ちょっとしたグラベルライドも楽しみたい方
- パッキングスタイルでのキャンプツーリングも楽しみたい方
- ファンライドのイベントにも参加したい方
- 自転車通勤を始めたい方
- ロードバイク初心者の方
- エントリーロードやクロスバイクからステップアップしたい方
- 重量 8.88㎏
- 対応身長 158㎝~
- 価格:359,000円(配送料や関税、消費税は含まれていません。)
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
CANYONのコスパは最強だぞ~。
それではまた☆
ワイズロードのロードバイクはこちらから↓